
毎朝美味しくコーヒーを頂くのですが残ったコーヒー殻を生ごみとして捨てると水分が出て処理が大変でした。生ごみにせずうまく再利用しようと考えた方法をご紹介します。
そのまま植物の根元に蒔いて肥料にします。
植物が生き生きしてきます。
肥料に使った後はフィルターに残ったコーヒー殻を天日に干します。
1~2日で乾きます。
乾かしたコーヒー殻を器に入れ玄関の脱臭剤として使います。
毎日干すとすぐにコーヒー殻は溜まります。
乾かしたコーヒー殻を器に入れ下駄箱の脱臭剤として使います。
使い切ったあとのフィルターは洗面所のゴミ箱に捨て洗面所の脱臭剤として使います。
微妙に残ったコーヒー殻の付いたフィルタ...