Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | 生活の知恵があつまる情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1039

これは使える!生活に取り入れると人生が楽しくなる便利グッズ10選

$
0
0

日常生活で便利グッズがあると人生が変わる!というのは言いすぎかもしれませんが、面倒だなぁと思っていたことがとても楽になったり、思ってもいなかったことができるようになったり、生活が変わるということはあります。

そこで今回は、日常的に使える便利なアイテム、人生が楽しくなるだろうなというアイテムを10個ピックアップいたしました。

便利グッズ10選

1.スマホ&タブレット用スタンド

スマートフォンとタブレット用のスタンドです。一定の角度で置いておけるので動画やゲームなどを楽しむ際は快適に画面を見ることができます。

滑って落ちてしまわないようにシリコンが貼られているので安心して使える便利アイテムです。

2.一人deカラオケDX

自室で気持ち良く一人でカラオケ!しっかりと防音してくれるので、自室で思いっきり歌ってストレスを発散できます。

エコー機能もついているので、本格的にカラオケを楽しむことができるアイテムです。

3.超音波洗浄機

メガネや時計、アクセサリーといった小物類の汚れを綺麗に洗い流してくれる超音波洗浄機です。

ぽんと入れてしまえばあとは簡単。細かい汚れまで超音波で洗い流してくれるので、小物類の手入れが手軽にできます。

4.ポップコーンメーカー

映画を見ているときのお供、ポップコーンを作れる機械です。ポップコーンのタネと塩、油かバターがあれば自室はまるで映画館!

休日の映画鑑賞を快適にしてくれる美味しくて楽しいアイテムです。

5.クールコアタオル

暑くて汗が止まらない日は、クールコアタオルを首に巻いてクールダウン!水に濡らし絞ったあと、クルクルと回すだけで冷却タオルのできあがりです。

夏を快適に過ごせる画期的なアイテムです。

6.万能クリップ

万能クリップは資料をまとめるのはもちろん、スマートフォンのスタンド、お札を挟んでマネークリップ、コードの結束バンドとしても使えます。

1つあれば多様な場面で活躍するクリップです。

7.ボール製氷皿 シリコーン製

綺麗な球形の氷を作れる製氷皿。ジュースやお酒に球体の氷を入れて優雅な気分に浸れるアイテムです。

1人で真ん丸の氷が浮かぶのを眺めるのもいいですが、友達を家に呼べばきっと喜んでもらえますよ。

8.後部座席用 折りたたみテーブル

車の後部座席に即席のテーブルが出て来る折り畳みトレイです。車での移動時、荷物の置き場所がシートの上しかないという状況を解決できます!

前の座席の首部分に付けるだけ。折り畳み式なので、使わないときも狭い車内で場所を取ることもありません。楽しいドライブを快適にしてくれる便利グッズですよ。

9.靴ホルダー

靴はたくさん持っていると置き場に困ってしまうんですよね。そんなときに便利!1足をまとめて綺麗に収納してくれる靴ホルダーです。

ただ収納するだけではなく、綺麗に整理整頓できるので靴が溢れているときに活躍しますよ。女性には特におすすめです。

10.チューブ用 エコスタンド

チューブの中身を最後まで搾り出すスタンドです。クルクルと回すだけで簡単に中身を出せます。

歯磨き粉や洗顔料を無駄なく使える便利でエコなアイテムです。

便利グッズで生活を豊かに!

日常に不便は溢れかえっていますが、それに比例し便利なアイテムが日々生み出されています。今回は10選をお届けしましたが、まだまだ便利グッズは存在します。

気になるグッズがあったら検索されてみてはいかがでしょうか。生活をもっと便利に快適にしてくれますよ。

(image by amanaimages12)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1039

Trending Articles