「胎内記憶」という言葉をご存じでしょうか?
「胎内記憶」とは、お子さんがお母さんのお腹の中にいたときの記憶のことを言います。「まだ体もきちんとでき上がっていないときから記憶があるなんて、おかしい!」と思う人もいるかと思いますが、実際に自分の子どもから胎内記憶の話をされて驚くお母さんは多いそう。
もし本当に胎内記憶があるとしたらお子さんからも聞いてみたいですよね? 今回はそんな、「胎内記憶を子どもからうまく聞き出すコツ」をいくつかご紹介しましょう。
言葉をだいぶ話せるようになった3歳頃が胎内記憶を聞き出す絶好のチャンスです。それより前だと記憶はあってもうまく言葉にできず、それより後だと記憶自体...