「退職」と「退社」。これらはほぼ同じ意味を持つ言葉ですが、「会社を辞める」という意味のほか、退社は「会社を出て、帰る」というという意味も含んでいます。
どちらも履歴書や仕事中の電話対応にも頻繁に使われる言葉なため、その明確な違いや使いわけ方を知りたい人も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな「退職」と「退社」の違いについてご紹介いたします。
まずは、辞書でそれぞれの言葉の意味を調べてみましょう。
勤めている職をやめること。現職をしりぞくこと(goo辞書)
勤務している会社を辞めること。「一身上の都合で―する」⇔入社。
その日の勤めを終えて会社から退出すること。⇔出社。(goo辞書)
退職には「...