
最近では夏の風物詩として定着した流しそうめん。普通の流しそうめんは数メートルの竹のレールにそうめんと水とをゆっくり流すものですが、一部ではその流しそうめんがすごい変化をとげているのです。
それはそうめんをハイスピードで流してしまったり、すごい高さから流してしまったりというもので、なんとその中にはギネス記録を持っているものまであるのです!
そこでここでは驚いてしまう事間違いなしの、進化系流しそうめんについてご紹介したいと思います。
ameblo.jp
2011年に京都の上田悠貴さんが中心となり、500本もの竹を使って3216,7mの長さに挑戦し、見事ギネス世界記録を更新しました...