
「ペニテンテ」と呼ばれる自然現象をご存知ですか。ほとんどの人は聞いたことがないと思います。ペニテンテは南米の山の中にできる氷の塊です。珍しい形をしていることから観光客にも人気があります。
ペニテンテはアンデス山脈で見られる氷の塊です。この氷の塊は尖っていて剣山のようになっているのが特徴的です。
標高4,000m以上
常に気温が氷点下
ペニテンテができるためにはこれらの条件が必要と言われているのですが、実際にはどのようにしてできているのかハッキリとはわかっていません。
ちなみに、ペニテンテを初めて発見したのはダーウィンだと言われています。
南米のアンデス山脈で見ることができます。チリのサンチア...