
家族でやったり学校の友人とやったり、と何回やっても飽きないボードゲームである、麻雀。発祥は中国ですが、現在日本にある麻雀は中国のものとは大きく違い、「日本麻雀」とも呼ばれています。
システム的な面でも、とてもよくできているゲームですが、役を覚えるのが難しいといったことで、とっつきにくい印象があるのも事実です。
今回はそんな麻雀の魅力を「あるある」を交えて紹介します。
麻雀覚えはじめの頃は日常でもなにかと麻雀読みにしてしまう。「平和」をピンフ、「両面テープ」をリャンメンテープ、テーブルの向かいの人のことをトイメン。 #麻雀あるある
「平和」という文字を目にすると、ついつい“ぴんふ”と読んで...