
シャツや下着等の時短については、いろいろ投稿されていて参考にさせていただいていますが、「タオル」についても意外と時間が掛かっています。
そこで、少しでも時短できるコツをご紹介したいと思います。
タオルの半分の位置のところで持って、軽くシワを伸ばして干します。
順番通りに、掛かっているタオルの形を崩さず抜いていきます。形を崩さないで抜くと、2つ折りの形になります。
形を保って抜かないと、重ねた時にガタガタになります。
全てを重ねます。
重ねたままお風呂場のタンスに入れます。
タオルを収納するタンス等ですが、サイズを確認してください。おそらく普通のタンスで大丈夫だと思います。
カラーBOXや低...