
人参のへたって、皆さんどうしていますか?
人参の皮は千切りにしてキンピラにしたり出来ますが、へたはなかなか食べにくいですよね。今回はこのへたを活用する方法をご紹介します。
人参(へたのみ)
プラスチックの器
水
へた部分を、高さ1cmくらいで水平に切ります。
いらないプラスチックなどの容器に8mmくらい水を入れて、人参のへたを切り口を下にして浸しておきます。
人参のへたから、数日すると、葉っぱがグングン伸びてきます!
この葉っぱを、パセリ替わりにお料理の彩りとして使ったり、炒め物の時に使ったり出来ます。切っても切っても、また生えてきて、しばらく楽しめます!
お水は毎日替えてます。しばらくする...