
1Fのリビングに2階に上がる階段があり、吹き抜けになっているため、暖房の効きが悪く、いくら暖めても肌寒いのが悩みでした。設定温度を上げることでなんとかやっていましたが、月の電気代を見てビックリしました。
そこで電気代を下げるために実践した方法を紹介します。
養生シート+遮熱カーテンで、2階に暖房の暖気が抜けて行かないようにしました。養生シートは突っ張り棒で固定しています。養生シートはホームセンターで200円もしませんでした。
あまり見映えはよくありませんが、暖気を塞き止める効果は抜群でした。これによって部屋が暖まりやすくなり、エアコンの設定温度を低くすることができました。
リビングと台所の通路...