
一品何か欲しいと思った時に、野菜をたくさん摂ることができます。
節約レシピの基本はまず楽しむ所からはじめて下さい。
今日の朝作ったうどんの汁を使って作りました。
朝作ったうどんの汁
昆布 1枚
大根 2㎝程
白菜 葉を1枚
人参 3分の1
ウィンナ 3本
ごま 適量
うどんの汁が余ったのでその中に昆布を1枚入れました。
調味料を節約できます。
残っている大根、白菜、人参、ウィンナは食べやすい大きさに切ります。これでスタンバイOKです。
残っている野菜を有効活用することで節約できます。
鍋を煮立てます。最初は強い火力です。煮立って来たら材料を固い人参から入れます。大根、白菜、最後にウィンナを入れて中火...